ウキウキ感♪
先日、歌舞伎を観に行きました。
前日から「チケット忘れてないかな?」「開演時間まちがえてないかな?」
当日も「今日で合ってるよね?」とまた確認。
電車の時間もまた確認して、遅れてはたいへんと早めに家を出ました!
コンサート、演奏会、お芝居やミュージカルを見に行くのって、本当にウキウキします。
異次元の世界にいざなわれ、日常生活を忘れることができます。
歌舞伎は何度か見に行っていますが、有名な「連獅子」の毛振りは、生では初めて見ました。
とても踊りの上手な役者さん親子で、特に息子さんの健闘が素晴らしい!と思っていたら、
一番スタミナを消耗する毛振りの最後、完全に50代のお父様に持ってかれました。
これぞ芸!
毎日磨き積み重ねてこられた歴史。
圧巻でした。
役者さんのみならず、義太夫や清元の歌と演奏も素晴らしかったです。
役者さんの間や息に合わせ、瞬間芸術を一緒に作り上げてられました。
オペラのソリストとオーケストラにとても似ていて、世界の東西で別々に発展した舞台芸術なのに、不思議に思いました。
0コメント