うれしいこと

健康おたくというわけではないのですが、朝起きてすぐの「白湯(さゆ)」にハマってます!

毎朝「白湯沸かさなくちゃ!」と起き、10分間沸騰させてから、ゆ~っくり飲む。

こんな時間の余裕が必要ですが、驚くほど腸の調子がよくなりゴキゲン。

もっと早く始めればよかった~。


葉加瀬太郎さん、最近コンサートのために帰国されてて、よくテレビで見かけます。

東京芸大でバンドを始めた頃、教授陣から総スカンだったというお話。

本当に、当時バイオリンでロックって、ほとんどいなかったのでは?

京都の先生方も、「太郎ちゃんどうしちゃったの?」って言ってられましたから・・・。


それが今や、日本で一番有名なバイオリニスト。

多くの方にバイオリンの素晴らしさを広めて下さいました~

大リーグに初めて挑戦した野茂さんと同じように、パイオニアですね!


バイオリンでクラッシック以外を演奏する人も、珍しくなくなりましたね。

さだまさしさんの息子さんの大陸くんのバイオリン二人とピアノのユニット「TSUKEMEN」も茶目っ気があって素敵です。


クラシックでの高い演奏技術があり、作曲やアレンジのアイデア・才能もあり、観衆をひきつけるパフォーマンス力も。

すごいことですね。

とても楽しく聴かせてもらっています♪

schoko(ショーコ)バイオリン教室 芦屋

兵庫県芦屋市の「schoko(ショーコ)バイオリン教室 芦屋」 JR芦屋駅・阪急芦屋川駅から徒歩7〜8分 主に中学生以上を対象にした教室です 基礎練習と耳慣れたポピュラー曲、クラシック曲を取り混ぜ、きれいな音色を目指して、正しい演奏フォームを論理的に学んで頂けるよう努めています。

0コメント

  • 1000 / 1000